
こんにちは😀栗オネくん(@kurionekun461)です。
たくさんのブログがある中、当ブログへ今日もお越くださり誠にありがとうございます💙
おすすめの米菓を探しているけど、何かオススメってないのかな?米菓のことをもっと知りたい。売れ筋の米菓は何?
こんな質問やお悩みにお答えします。
おいしいお菓子を買って食べている方々の顔を想像し責任を持って記事にしていきます。
是非、記事の最後までおつき合いください。
また、各メーカー様のご協力により深堀りをしていくことが出来ますことをこの場をお借りし御礼申し上げます。
以下メーカー様の敬称は略させて頂きます。
この記事を読むメリット

本記事をお読みいただければ、お菓子の事全般や太るお菓子の事や太らない食べ方などをを詳しく理解できるようになり、毎日鏡の前で悩まず健康的に無理せずストレスフリーでお菓子を食べていくことができます!
おいしい米菓・人気の米菓のトレンドを知ろう
おいしい米菓についてます、米菓のカテゴリを記しておきます。
- せんべい
- あられ、おかき
- 柿の種
- 洋風せんべい
- 揚げせんべい
- その他
せんべいの詳しい記事があります。ご興味のあるかたはぜひどうぞ!

簡単ですがこのようなカテゴリになっています。
トレンドを知る
トレンドを知るにはまず、売上がどうなっているかを知るのが近道です。

この記事におけるデータはすべてSRIインテージ様のデータをもとに作成しています
引用元:株式会社インテージ様
10年前と比較した際、揚せんべいは約35%増と、カテゴリ別で最もシェアを拡大しています。
年々温暖化の影響で夏の期間が増えています。
個人的には夏の期間が長くなった感じはしませんが公の機関はそういう見解。皆様はどうですか?
米菓市場は夏場はよくありませんが【揚せんべい】は、アルコールや炭酸などとも相性が良い為夏場の落ち込みが少ないのも、要因の一つとして考えられます。
2021年6月度の全国米菓売上ランキング
No | 商品名 |
---|---|
1 | 亀田製菓 亀田の柿の種 6袋 200g |
2 | 亀田製菓 つまみ種 130g |
3 | 三幸製菓 雪の宿サラダ 24枚 |
4 | 三幸製菓 粒より小餅 90g |
5 | 亀田製菓 ハッピーターン 108g |
6 | 亀田製菓 まがりせんべい 18枚 |
7 | 亀田製菓 亀田の柿の種わさび 6袋 182g |
8 | 岩塚製菓 岩塚の黒豆せんべい 10枚 |
9 | 三幸 チーズアーモンド 16枚 |
10 | 亀田製菓 無限エビ 83g |
日本の3大米菓メーカーがズラリと名を連ねています。

は、コチラからどうぞ!
粒より小餅 の市場の反応【もぐナビの評価】
※記事の掲載が早く市場の評価が追いついてなく星の表記が0(ゼロ)の場合もあります。
黒豆せんべい の市場の反応【もぐナビの評価】
※記事の掲載が早く市場の評価が追いついてなく星の表記が0(ゼロ)の場合もあります。
おいしい米菓を食べたいあなたへ。人気の米菓をご紹介のまとめ
おいしい米菓と、いっても一概にどれが一番かは人が育ってきた環境で味の好みが分かれるので実は非常に難しい問題です。
その中でも当ブログのおすすめは間違いないとご評価頂けると感じています。
ご興味がある方はぜひ食べ比べをしてみてください。
それはチョコレートなども同じです。食べ比べの商品を同時に食べてみると答えが出ます。
この食べ比べの方法こそおいしいお菓子発見する手段でもあります。

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
また、別の記事でお会いできれば幸いです。
もし面白かった!ためになった!とお感じになられましたらバナーをクリックして頂ければ励みとなります。

にほんブログ村