【最新版】お菓子の売上ランキングはこちらからどうぞ!PUSH

お菓子売上ランキング 2021年 3月度

お菓子売上ランキング2021年3月度
『栗オネくん』

こんにちは😀栗オネくん(@kurionekun461)です。
たくさんのブログがある中、当ブログへ今日もお越くださり誠にありがとうございます💙

ピンクリ

栗オネくん😊については、以下の通りです

今売れてるお菓子ってなんだろう。人気があって何かオススメのお菓子ってないのかな?

こんな質問やお悩みにお答えします。

栗オネくんのプロフィール
  • お菓子を仕事で試食して仕入れをする毎日
  • お菓子を食べ続けて3500日更新中
  • お菓子の食べ方で体重5kg減量成功!
栗オネくん
本題がはじまる前に

おいしいお菓子を買って食べている方々の顔を想像し責任を持って記事にしていきます。

是非、記事の最後までおつき合いください。

また、各メーカー様のご協力により深堀りをしていくことが出来ますことをこの場をお借りし御礼申し上げます。

以下メーカー様の敬称は略させて頂きます。

この記事を読むメリット

ブルクリ

本記事をお読みいただければ、お菓子の事全般や太るお菓子の事や太らない食べ方などをを詳しく理解できるようになり、毎日鏡の前で悩まず健康的に無理せずストレスフリーでお菓子を食べていくことができます!

目次

お菓子の重要な役割

お子様は、野菜が苦手で食べられないという方多いのではないでしょうか。

お子様は舌に苦味を感じる組織が大人より多いため野菜を苦い、青臭いと感じて食べられないのが原因です。なので3度の食事では栄養が不足します。

お菓子にはいろんな栄養素が含まれています

今、販売されているお菓子にはミネラル、ビタミン、などの多くの栄養素が含まれています。それは多くの企業様が食育という分野に積極的に取り組みをしているからです。

ですから、お子様の栄養補給にお菓子は最適なアイテムです。

甘いお菓子は脳に栄養素や血液を運ぶ働きがあります

脳が働くにはブドウ糖は不可欠です。1時間に5gを必要とします。ラムネのようなタブレット類は最適なお菓子です。特に受験生は必携ですね。

この記事を読み終えると以下のことがよくわかるようになります。

  1. 発売されたお菓子の売れ行きや動向がわかる
  2. 季節によってどの商品が売れているか人気なのかクエスト(発見)できる
  3. 太らない食べ方をいろんな記事内に散りばめているので上手な食べ方が身につく
  4. とにかく太ったらどうしようと思うストレスから少しでも解放される!

お菓子売上げランキング 2021年3月度 順位発表

No.商品名金額
1亀田製菓 亀田の柿の種 6袋 200g28694
2不二家 カントリーマアムバニラ&ココア 20枚19775
3ネスレ日本 キットカットミニ 15枚19440
4ブルボン アルフォートファミリーサイズ 199g19048
5カルビー じゃがりこサラダ 60g18572
6明治 チョコレート効果カカオ72% 大袋 225g16326
7フルタ製菓 生クリームチョコ 184g15314
8ブルボン ルマンド 12本14833
9カルビー ポテトチップスうすしお味 60g14779
10亀田製菓 つまみ種 130g14295
11名糖 アルファベットチョコレート 191g13934
12三幸製菓 雪の宿サラダ 24枚13890
13三幸製菓 粒より小餅 90g13489
14亀田製菓 まがりせんべい 18枚12848
15カルビー かっぱえびせん 85g12135
16明治 ベストスリー 袋 184g11664
17グリコ 神戸Rショコラ 濃厚ミルクチョコ 185g11607
18亀田製菓 ハッピーターン 108g11389
19亀田製菓 亀田の柿の種わさび 6袋 182g11384
20ロッテ ガーナミルク 50g11363

※RDSデータ調べ/スーパー1店舗あたりの数値です。POSレジでピッ、ピッとスキャンしたデータってことですね。実データですので、人の思惑が介在していないデータなので【ザ・リアル】です。

株式会社マーチャンダイジング・オン様

2021年3月度 亀田の柿の種1位に返り咲き

バレンタインデーが終わり亀田の柿の種が1位に返り咲きました。

本日は2位のカントリーマアムをご紹介

 某メーカーが丸パクリするくらいカントリーマアムも根強い人気を誇ります。

恐れ入りますが、メーカー名はご想像におまかせします。

しかし、フレーバーは定番で発売してあり規格変更のみなので味は皆さんご存知だと思います。

結構甘いのでお飲み物はなるべく砂糖が少ない物がオススメです。

 

【最新版】お菓子の売上ランキング 2021年をご紹介は、こちらからどうぞ!

お菓子売上ランキング 2020年3月度の記事はこちらからどうぞ!

 

お菓子売上ランキング最新版
  • お菓子売上ランキングのまとめ記事はこちらからどうぞ
  • 各月ごとのデータが満載!
  • 売れているお菓子がひとめでわかる!
  • 年間の集計データもあるよ!
一番愛されているお菓子がわかります!
『栗オネくん』

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
また、別の記事でお会いできれば幸いです。
もし面白かった!ためになった!とお感じになられましたらバナーをクリックして頂ければ励みとなります。

にほんブログ村 スイーツブログ スナック菓子へ
にほんブログ村
お菓子売上ランキング2021年3月度

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次