【最新版】お菓子の売上ランキングはこちらからどうぞ!PUSH

【100%成功!?】 保護したエクセルの画像を取出し方法をクエスト

保護したエクセルの画像の取り出し方
『栗オネくん』

こんにちは😀栗オネくん(@kurionekun461)です。
たくさんのブログがある中、当ブログへ今日もお越くださり誠にありがとうございます💙

今日ご紹介するのは、エクセルの小技です。

自分でシート、ブックの保護のパスワードを忘れて中に貼り付けたあった画像をどうしても取り出したい時の対応です。

ネットで検索し画像を確保し自己解決する人はこの記事はスルーしてください。

チープな技ですが、実用度MAXです。

ただしココから先は、ご自身のファイルのみに使用しすべて自己責任でお願いします。

それでは、いってみましょう。

目次

ファイルを確認

ファイルの保護をかけたパスワードをなくしたりした場合どうにもならなくなってしまいます。

まずは、エクセルのシートの保護、ブックの保護がかかっていないか確認しましょう。

ファイルに保護がかかっている!!

word_pic

赤丸部分のこの画像がどうしても欲しいんですよね。大丈夫!いい手があります!

word_pic2

えっ、そういう裏技あるんでしょうか

さてパスワードを完全に忘れた場合は、少し裏技チックな解決法があります。

ココから先の行為は自己責任でお願いします。

栗オネくんは一切の責任を負いません。何度もいいます!!!!

問題解決編

ここからは作業編。

copy

保護されたエクセルファイルを、もしものためにコピーしておきコピーしたファイルを用います。コピー側のファイルを選択し、ファンクションキーのF2を押すか右クリックで名前の変更を選択する。

mudai_2

 

xlsxの拡張子をキーボード入力でzipに変換し、パソコンにzipファイルと認識させます。

※アイコンは皆さん各個人でお使いの解凍ソフトのアイコンになっているはずです。(WINRAR,Lhaplusなど)

もちろんそれを解凍!ダブルクリックもしくは右クリックのリストの中より解凍を選んで任意のフォルダに解答します。

それだけ!

以上!

それだけでは???なので次は画像ファイルの回収編へ

画像ファイル発見

さて分割された画像ファイルを探すとしましょう

books_1

解凍したらこのようにフォルダができているはずです。解凍ソフトの設定で解凍先がドキュメントだったりデスクトップだったりしますので、作業前に解凍先のフォルダがどこになっているかは確認しておいてください。

books_2

解凍したフォルダの中身をみるとその中にxlというフォルダがあります。

またその中を見てみると・・・。

bookS_3

mediaというフォルダがあります。その中を見てみると・・・・

ありました。

以上です。

 

エクセルのバージョンによります。xlsxはうまくいきますがxlsだと

うまく行かない時があるようなので拡張子をxlsxで別名で保存すると大丈夫なはずです。

まとめ

解凍したファイルを確認するとエクセルの一つのファイルがワークシート、画像、テーブル(表)、など複数のパーツで構成されてできているんですね。

エクセルをzipに拡張子を変更し解答し中のファイルを取り出すよく考えると導き出せるんですね。勉強になります。

大事な写真を復元管理し思い出をクエストする方法【使える!】 は、こちらからどうぞ!

エクセル括りで、おすすめ愛読書をご紹介します。

私の、人生を変えてくれた本です。事務作業や、売上管理などなどサラリーマン必読の書です。

毎日数十分、毎月数時間かかって同じルーティンで作業を行っていたのが3秒で解決するようになります。

私の仕事上、JANコードが切っても切れないので自作でエクセル上でバーコードを作るアプリを作りました。

皆さんのお仕事で請求書、納品書作成などなどの面倒な作業はパソコンにやってもらいましょう!

  • amazon電子書籍リーダーはおすすめ
  • 電子書籍はスマホ、タブレット、PCでも閲覧できます
  • 夜、真っ暗でも読めるし目が疲れません。
  • 何冊読んでも月額980円
  • 文字の大きさを調整や文字をマーカーできます
  • 老眼鏡要らず
  • 本棚もスッキリ
  • 一冊あたりの単価が紙媒体の本より安い
  • たくさん入れられるので読みたい本をすぐ読める
  • 軽いので長時間の読書もラクラク
  • 片手で読めるので利便性が高い
読書する毎日が習慣化すると生活が豊かに!

独学が苦手な人、短期間でマスターしたい人、楽したい人はこれでしょうね。私はこちら派です。

『栗オネくん』

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
また、別の記事でお会いできれば幸いです。
もし面白かった!ためになった!とお感じになられましたらバナーをクリックして頂ければ励みとなります。

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
保護したエクセルの画像の取り出し方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次