【最新版】お菓子の売上ランキングはこちらからどうぞ!PUSH

麻ピー 台湾のおつまみ レビュー

UHA味覚糖麻ピー
『栗オネくん』

こんにちは😀栗オネくん(@kurionekun461)です。
たくさんのブログがある中、当ブログへ今日もお越くださり誠にありがとうございます💙

ピンクリ

栗オネくん😊については、以下の通りです

夏のおつまみのおすすめは、何があるの?ビールとの相性が最高で台湾のおいしいおつまみがあるって聞いたけどどんなモノ?

UHA味覚糖の麻ピーのことがもっと知りたいなどの質問や疑問にお答えします!

目次

お菓子のパーチェイスが『栗オネくん』の仕事

  • お菓子のパーチェイスの仕事をしています
  • おいしいお菓子お届けすることを使命役割としています
  • 仕事で毎日毎日お菓子を食べ続けて3500日超えを記録中です
  • おいしさのひみつはS・E・O(砂糖、塩味、油)にあることを売上データから確信
  • 売上データは顧客の声と認識しデータベース化しています
  • でもおいしいものは売れているものに限るわけではありません

お菓子仕事で毎日毎日お菓子を食べ続けて3500日超えを記録中です

本題がはじまる前に

おいしいお菓子を買って食べている方々の顔を想像し責任を持って記事にしていきます。是非、記事の最後までおつき合いください。

ブルクリ

この記事を読めばもう、どのくらいお菓子を食べていいか?という葛藤で迷うことはありません!

 また、このブログにおきましては各メーカー様のご協力により深堀りをしていくことが出来ますことをこの場をお借りし御礼申し上げます。以下メーカー様の敬称は略させて頂きます。

お菓子の重要な役割

お子様は、野菜が苦手で食べられないという方多いのではないでしょうか。

小さなお子様には好き嫌いがつきものです。

お菓子にはいろんな栄養素が含まれています

今、販売されているお菓子にはミネラル、ビタミン、などの多くの栄養素が含まれています。それは多くの企業様が食育という分野に積極的に取り組みをしているからです。

ですから、お子様の栄養補給にお菓子は最適なアイテムです。

甘いお菓子は脳に栄養素や血液を運ぶ働きがあります

脳が働くにはブドウ糖は不可欠です。1時間に5gを必要とします。ラムネのようなタブレット類は最適なお菓子です。特に受験生は必携ですね。

この記事を読み終えると以下のことがよくわかるようになります。

  1. 発売されたお菓子の売れ行きや動向がわかる
  2. 季節によってどの商品が売れているか人気なのかクエスト(発見)できる
  3. 太らない食べ方をいろんな記事内に散りばめているので上手な食べ方が身につく
  4. とにかく太ったらどうしようと思うストレスから少しでも解放される!

UHA味覚糖 麻ピー 台湾定番おつまみが日本上陸

今日は、SNSでバズりぎみの麻ピーの紹介です。ビールに最高に合うと大評判です!

早速、見ていきましょう。

UHA味覚糖

商品名:麻ピー

ピーナッツの基本情報
  1. カロリー 585kcal
  2. 脂質 49g
  3. 炭水化物 20g

100g当たりのデータです!結構なカロリー。

チョコレートやドーナツと同等レベルです。

  • ニキビができやすいので食べ過ぎ注意
ピーナッツ

UHA味覚糖のサイトを見ても猛プッシュしているわけでもありません。味の割には奥ゆかしい。

項目内訳
内容量55g
カロリー326kカロリー
謳い文句マーラー油で味付けしたピーナッツと、花椒・唐辛子がクセになるシビれる旨さ

UHA味覚糖の公式ページはコチラからどうぞ!

麻ピーは珍味の異端児として登場

珍味といえばイカを使った物、干し肉系、豆菓子などありますが、珍味で辛いものは特別ヒットするような感じではありません。

しいて言えば湖池屋の【カラムーチョ】、もしくは東ハトの【暴君ハバネロ】です。

この麻ピーは立ち位置がこれらの商品とは違います。かっこいいです。味も営業戦略もシビれます。

辛さを追求するため本物を追求するため中国の香辛料を潔く使用する。そういうところでしょうか。

バズった理由の中でもお笑い芸人さんやyoutube、twitterで取り上げられたりもありますがご飯の一品の手助けになった側面があるところでしょうか。

とにかくビールに合うおつまみでは最高峰と言えます。

麻ピーの爆食いそしてビールの飲み過ぎ注意

シビれる辛さとあるように香辛料を噛んだ時は本当にシビれますが癖になる辛さがずっと続きます。

あえていえば中毒性が高いの一言です。

  1. 食べた後のことも覚悟しましょう。
  2. 飲み物と一緒に食べましょう。
  3. 食べた後は喉が渇くのでそれも理解しておきましょう

それでも『ビールと一緒に食べたい』と、望んでしまうほど脳を刺激する旨さとその誘惑、うまいけれどリスキーなお菓子(珍味)です。

疾患がある人は本当に覚悟して食べて下さい。

このくらい書くと注意書きみたいにになってしまいますね。

【激ウマ】麻ピーを使った献立

献立?と思われがちですが、麻ピーを料理に使ったらと挑戦する人が後をたたないようです。

それでは献立を御覧ください。ちょっと、方向性が違ってきていますが。

まだまだ、レシピがつくれそうです。

麻ピー【激うまキング】 認定間違いなし

とにかく、酒の肴というより酒盗珍味の代表格になりそうです。

珍味界のキングに君臨してほしいものです。

麻ピーの一番合うアルコール

一番合うアルコールは
  1. 間違いなくビール
  2. 第2のビール
  3. 第3のビール
  4. 第4のビール
  5. 第5があれば間違いなく第5のビール

 

お酒の量が間違いなく増えるので食べすぎに注意です!お菓子と違う原因で太るという本末転倒な結果を迎えることになりかねません。

メーカーさんからの差し入れ。麻ピーを大量ゲット。太りそう

 

麻ピー 大量ゲットの写真

まとめ

発売当初よりSNSなどで「うまい」と評判であっという間におつまみ戦線に参戦してきた麻ピーです。味も2種類と定番化にむけて好発進のようです。

麻ピーの 市場の反応【もぐナビの評価】

おつまみは太る可能性大! そこでおすすめTHE枝豆の記事はこちらからどうぞ!

 

お菓子のおいしさの条件 【SEO】 必見ですは、こちらからどうぞ!

 

『栗オネくん』

最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
また、別の記事でお会いできれば幸いです。
もし面白かった!ためになった!とお感じになられましたらバナーをクリックして頂ければ励みとなります。

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村
UHA味覚糖麻ピー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次