チョコレート– category –
-
韓国から逆輸入 ロッテのチョコパイ苺ティラミス
今回は韓国から逆輸入になるロッテのチョコパイ苺ティラミスのお話です。チョコパイには、チョコパイストロベリーやチョコパイ抹茶など、フレーバーの異なる商品がありますが、さてどんな味わいなんでしょうか? -
罪深いチョコレートの黒歴史をわかりやすくご紹介
チョコレートは、食べた瞬間に幸せを感じるお菓子の王様ですが、本当に幸せになれるんでしょうか。 「チョコレートは実は罪深い!」って話を今回はご紹介します。 -
明治 ミルクチョコレートの歴史
明治のミルクチョコレートの歴史についてお話します。チョコレートの横綱と言っていいと思います。それでは早速、始めましょう。 -
5分でわかる【口溶けのいいロッテのチョコレート】をご紹介
チョコレートのできるまでを詳しく知りたいとか他のチョコレートの記事を読んだけれど、十分でなかったのでもっと詳しく知りたい。そういった疑問や質問にお答えします。 -
【低GI】明治 チョコレート効果 レビュー
明治から発売されている人気の【チョコレート効果】で健康的な生活を手に入れたいけどより効果的な食べ方を詳しく知りたい、いつ食べればいいという悩みや質問にお答えします。 -
不二家 ON・OFF チョコレート レビュー
コンセプトは人間の行動するタイミングに合わせた商材の提案。革新的であり、健康に配慮したチョコレート効果を発売した明治とは違った視点での作り込みにあります。 -
ギンビス チョコがしみこんだミニアスパラガス レビュー
ギンビスのチョコ菓子とは、夏場に溶けないチョコレートとしてギンビスオリジナル製法。クッキーにチョコを染み込ませることで溶けない工夫。溶けないので当然手に付きにくい。 -
【新商品】 ロッテ クランキーBITS(ビッツ) レビュー
クランキーに使用しているモルトパフは主に小麦粉やでん粉などから作られています。パフの中に小さい気泡があるので、あのサクサク食感が生まれます。凍らせても焼いても美味しい! -
江崎グリコ ポッキーのラインナップをわかりやすくご紹介
今回はラインナップのご紹介です。ご参考にどうぞ!ご当地フレーバーなど面白い商材もあります。実は冷やしてもおいしいチョコレート 【夏の凍らせポッキー】 -
江崎グリコ ポッキーの多様化戦略をわかりやすくご紹介
980年代の後半には主婦を中心に「おいしいものをちょっとずつ」というニーズが見え、それに合わせてポッキーも「アーモンドクラッシュポッキー」を発売するなど従来とは異なる高級化・高付加価値化へと向かいました。
12